ゼロ磁場に建つ神社

20220919瀧原宮-太陽の光 Happyの種見っけ♪
スポンサーリンク

       :   
~本ページはプロモーションが含まれています~
       :   

毎月1度お邪魔する喫茶店のママさんのお話を聞いて

できるだけ早く行きたい!

と久しぶりに思いました。

心に引っ掛かったのは、

御祭神が「天照大御神」様であること

ゼロ磁場に建つ神社だということ。

思い立ったが吉日🌟 

8月の疲れを心身ともに癒されに、いざ伊勢に🚗💨

 

道の駅 奥伊勢 木つつ木館の駐車場へ車を止めさせていただき、

瀧原宮へと歩きます。

20220919瀧原宮-御由緒

御祭神は 瀧原宮、瀧原並宮ともに天照大御神御魂

倭姫命世記』によると約2,000年前第11代垂仁天皇の皇女倭姫命がご鎮座の地を求め、御杖代として天照大御神を奉戴してご巡行のとき、宮川下流の磯宮から上流の方にお進みになると、「大河の瀧原の国」という美しい土地があり、この地に二宇の宮殿を造立されたのが起源とされます。

20220919瀧原宮-起源

「瀧原宮の起源」が分かりやすく4コマ漫画になっておりました。

20220919瀧原宮-入口鳥居

伊勢神宮 内宮の別宮、元伊勢とも伝えられる「遙宮」(とおのみや)である瀧原宮(たきはらのみや)。

鳥居をくぐると、樹齢数百年を越える杉の木立に囲まれた参道がまっすぐに伸びています。

厳かな雰囲気と自然に囲まれて清々しく、凛とした空気が漂っていました。

20220919瀧原宮お参りの順序

参道を奥まで歩いていくと、お参りする順番を記した看板があります。

20220919瀧原宮お参り瀧原宮

1番目 瀧原宮

20220919瀧原宮お参り2瀧原竝宮

2番目 瀧原竝宮

20220919瀧原宮お参り3若宮神社

3番目 若宮神社

瀧原宮の東、石段を上がった場所に立つ所管社です。

ご祭神は詳らかではなく、天水分神との伝説が残るそうです。

20220919瀧原宮-長由介神社川島神社

4番目 長由介神社(川島神社)

瀧原宮の東、西面して立つ所管社で、同所管社である長由介神社川島神社)が同座されています。

由緒は古いとされていますが、詳細は不明だそうです。

 

参拝者も少なく、時間が止まったかのような空間に

太陽の光が降り注ぎ

心も身体も澄んでいくような感じがしました。

川のせせらぎの音を聴きながら

しばしゆっくりその空間を楽しんできました。

 

参道にあったゼロ磁場の力で幹がねじ曲がったといわれる

【ねじれ杉】

20220919瀧原宮ゼロ磁場の杉の木

参道には他にも多少捻れている木がありましたが、

この参道の真ん中に位置する杉が

一番ねじれていました。

手をかざすと温かい部分がありました。

手のひらからものすごいパワーが身体中を駆け巡る感覚を覚えました。

御朱印をいただいて。

20220919瀧原宮御朱印

車を止めさせていただいた「木つつ木館」さんで

伊勢うどんを食べてきました♪

伊勢といえば、やはり伊勢うどん食べないと...ですよね♪

もちもちで美味しかったです。

20220919瀧原宮-木つつき館伊勢うど

 

数年前に、中央構造線の真上に沿って流れる夏明川にある「ゼロ磁場の滝」と言われる、愛知県新城市にある「百間滝(ひゃっけんだき)」へ行ったのですが、その時以上に強いパワーを感じました。

その時々によって磁場もかわるのでしょうが、まさにパワースポットでした。

 

私は日帰りで往復400km近く運転しましたが、いつもなら帰り道は肩や腕が重くなるのですが、身体中軽く数日身体が楽でした。

お供してくれた娘は、ねじり杉に頭を近づけたら頭がガンガン痛くなったそうで、帰り道は睡魔と戦い、数日間かなり眠かったようです。彼女のその日の体調にはパワーが強すぎたようです。

個人差はありますが、やはりかなり強い「氣」があると思います。

神社、ゼロ磁場、パワースポットがお好きな方、気になる方はぜひ一度足を運んで体験してみてください。

心に素直に、正直に動くこと

ちょっとした心の状態で

happyになります♪

あなたのhappyの種植えのきっかけに、お役に立てますように🌟   

教えてくださった、喫茶店のママさん、ありがとうございます🌟

本日の癒しの場所

瀧原宮

御鎮座地 

 〒519-2703

 三重県度会郡大紀町滝原872

URL:域外の別宮|神宮について|伊勢神宮 (isejingu.or.jp)

アクセス:JR滝原駅より徒歩20分

コメント