Happyの種見つけ♪ 木曽三川公園 輪中地帯の智慧を学ぶ 「輪中」って学生の頃なんとなく学んだけれどどんなだったっけ...復元された「輪中の農家」を訪れて、洪水に悩まされていた江戸や明治の人たちの知恵や工夫に目から鱗が落ちました。木曽三川公園センターで、昔の生活、治水を学び直しながら、水害をうけてもなお知恵と工夫、試行錯誤で生活をしてきた輪中地域の人たちの強さも学びました。失敗してしまった...スランプだ...いいことがない...と思っていると負のスパイラルに...そんな時こそ知恵と工夫を☆彡 2023.06.17 Happyの種見つけ♪本日の癒しの場所
Happyの種見つけ♪ 運動不足解消お散歩 四季折々の楽しみのある公園 運動不足をさらに感じる今日この頃。自然たっぷりの公園を歩いて、気づいたらたくさん歩いていた!なんて嬉しいです。入園無料の公園で、季節を感じながら、花を観賞しながら、展望を楽しみながら、水琴窟の音で癒されたり、洪水の多かった輪中の農家の知恵を学んだり、身体を使って遊んだり、芝生の上でゆっくり飲み物を飲んだり。楽しみ方はたくさんです。ちょっと楽しみをプラスしてお散歩いかがですか? 2023.05.28 Happyの種見つけ♪
Happyの種見つけ♪ 運動不足解消お散歩 大須謎解き食べ歩き 「運動」が苦手で、なかなか運動できない。お散歩できない。歩けない。でも、旅行の時は歩けるんですよね。その発想から、「楽しみ」を作って歩けることをご紹介します。今回は、名古屋市大須の謎解きをしながらお散歩。気になるお店をのぞきながら、気になるものを食べながら、知らず知らず歩けちゃいます。あなたもぜひ謎解きでウォーキングしてみませんか? 2023.02.20 Happyの種見つけ♪
Happyの種見つけ♪ 運動不足解消には 運動嫌いな私でも、さすがに歩かなきゃなぁと思う今日この頃。どうせ歩くのなら楽しく歩きたい! お財布に優しい、それでいて自然に癒される公園を探してみました♪ 楽しみ方は人それぞれ♫楽しみながら運動不足解消をできたらと思います! 2022.09.20 Happyの種見つけ♪本日の癒しの場所